入れ歯も小まめにお手入れを
こんにちは。
新御茶ノ水駅または小川町駅より徒歩3分、千代田区神田錦町の神田スクエアビルそばにある神田錦町歯科です。
入れ歯のお手入れ、毎日行っていますか?
入れ歯の清掃を怠っていると、口臭やお口のトラブルの原因になります。適切なお手入れを続けて、いい状態で入れ歯を使い続けたいですね。
今回は、入れ歯のお手入れ方法についてお話します。
入れ歯を小まめに掃除しないと、歯垢がこびりつきます。
歯垢の中には様々な細菌が住みついているため、次のようなトラブルが起こります。
- 口臭
入れ歯に細菌がついて、口臭の原因になります。
- 口内炎
入れ歯についた細菌が口内炎や歯ぐきの腫れを引き起こします。。
- 入れ歯の着色
着色汚れや歯石で入れ歯の色が黄ばんできます。。
- むし歯や歯周病
部分入れ歯の場合は、残っている歯がむし歯や歯周病になりやすくなります。
入れ歯は小まめなお手入れが欠かせません。
毎食後と就寝前に必ず入れ歯の掃除をしましょう。
- 毎食後のお手入れ
洗面器などに水を張り、入れ歯をはずして掃除をします。
水を流したまま、入れ歯を手のひらに載せて、義歯用歯ブラシで磨きましょう。
力を入れて磨くと入れ歯に傷がついたりすき間ができることがあるので、ゴシゴシ磨かないように気をつけましょう。
- 就寝前のお手入れ
毎食後と同じように入れ歯を掃除したら、ぬるま湯に義歯洗浄剤を入れて、入れ歯をつけておきましょう。
つけておく時間は、義歯洗浄剤の使用方法に合わせます。
なお、熱湯につけると入れ歯が変形することもあります。必ずぬるま湯を使いましょう。
つけ置きが終わったら、義歯用歯ブラシで汚れと洗浄剤を洗い流してから、また使用します。
神田錦町歯科では、入れ歯の製作はもちろん、他院で作られた入れ歯の調整も行っております。
入れ歯の状態が気になったら、ぜひお気軽にご相談ください。
医院名 | 神田錦町歯科 |
---|---|
所在地 | 〒101-0054東京都千代田区神田錦町1丁目4番地 滝本ビル1階 |
電話番号 | 03-3293-7725 |
URL | https://www.kandanishikicho-shika.com/ |
診療内容 | むし歯/歯周病/入れ歯/歯科口腔外科/予防・クリーニング/インプラント/審美治療/ホワイトニング/部分矯正(MTM) |